おひさまとともに

農家デビュー!おいしく安心安全な野菜を作りたい。農業そして、社会福祉士としてたまに(障がい)福祉についても考える。

独立就農‼︎

 実は私、年明けと共に新規就農、つまり、独立して農家になりました!

しかし、まだ作物は作っておりません。作物を作るまでの準備に追われております…汗

 

 

〈 準 備 〉

 

1.種をまく

2.苗を作る

3.畑を耕す

4.資材等で植え付け準備をする

 (マルチ張り、トンネル作り等)

5.定植する

 

定植するまでには、様々な段取りがあります。

1の種をまく、2の苗をつくる(育苗)は、作物の種類や植え付け時期によりますが、この冬から春にかけて(1〜3月頃)は寒気で育苗が特に難しい時期にあたります。

そこで、苗床と呼ばれるビニールハウスが必要となりますが、ビニールハウスは業者にお願いすると、結構いい値段になります。 

なので、「自分で作ろう」と考えたわけです。幸いにも前職の農業法人が使用していないハウスパイプがあったのでいただきました!ありがとうございました!

youtubeや本、近所のビニールハウスを参考に、見様見真似で何とか完成!設計図なし、頭の中で考えながら少しずつ作り上げました…疲

f:id:renkeinotofuku:20220112210056j:image
f:id:renkeinotofuku:20220112210038j:image
f:id:renkeinotofuku:20220112210022j:image
f:id:renkeinotofuku:20220112210009j:image

ざっと、こんな感じです。

独立後はじめての仕事がビニールハウス作りでした!ビニール張るのが一番難しく、ピンと張れませんでした…。次回ビニール交換の時はもっとしっかり張りたいなと。

ただ、ビニールハウスって本当に部品が多い…。何回ホームセンターに行ったやら…苦笑

 

このビニールハウスは、育苗ハウスとします。

ビニールハウスが完成したからと言って、育苗はまだできません。ここからさらに、苗床を作ります。

まだまだ汗かくぞー!

農電ケーブルを張り、電気で苗を温かくして温度を一定に保ちます。苗床があれば、寒い時期にも苗が作れるというわけです。頼もしい!

 

苗床は、次回ご紹介します!

2022年、頑張るぞー!